お知らせ
-
2025年2月1日
お知らせ
【募集期間は終了しました】漱石山房記念館パートタイム職員の募集 -
2025年1月24日
お知らせ
【2月4日~3月16日】新宿区×ブルーピリオド デジタルスタンプラリー※限定アクスタ完売しました -
2025年1月10日
過去のイベント一覧
中町図書館×鶴巻図書館合同企画 大人のための朗読寄席「朗読と落語で楽しむ夢十夜」 -
2024年12月27日
お知らせ
『漱石山房記念館だより 第17号』を発行しました -
2024年12月27日
お知らせ
ミュージアムショップ新商品 好評発売中
当館のイベント情報
-
2024年12月19日~2025年4月20日
《通常展》夏目漱石と漱石山房 其の二
-
2025年3月9日
九日会 -
2025年2月4日~2025年3月16日
【2月4日~3月16日】新宿区×ブルーピリオド デジタルスタンプラリー※限定アクスタ完売しました
吾輩ブログ
-
2025年2月19日
漱石について
人間万事漱石の自転車 -
2025年1月25日
漱石について
復刊!『法城を護る人々』と松岡譲 -
2024年12月8日
その他
中学生の職場体験学習 -
2024年12月4日
漱石について
小宮豊隆の肖像画 -
2024年10月21日
漱石について
「わたしの好きな初版本」結果発表!

漱石公園について
漱石が亡くなるまでの9年間を暮した「漱石山房」があった敷地の一部は、新宿区立漱石公園として整備されています。園内には富永直樹製作の漱石胸像や、「猫の墓(猫塚)」があります。また、「道草庵」では漱石や漱石山房に関する資料を展示しています。
詳しく見る夏目漱石記念施設整備基金にご支援・ご協力をお願いいたします。
文豪・夏目漱石が生まれ育ち、その生涯を閉じたまち・新宿区に、漱石生誕150周年にあたる平成29年(2017年)9月24日、新宿区立漱石山房記念館が開館しました。漱石にとって初の本格的記念館に、全国の皆さまのお力添えをいただきたく、「夏目漱石記念施設整備基金」を設置しています。お寄せいただいたご寄付は、記念館の資料収集に活用いたします。皆さまの温かいご支援・ご協力をお願い申し上げます。
寄付方法
ゆうちょ銀行・郵便局の窓口・ATM等をご利用いただけます。
本基金へのご寄付はふるさと納税制度の対象です。
次の方法で寄付ができます。
- ゆうちょ銀行・郵便局での寄付
-
①新宿区文化観光課・特別出張所・区立図書館等で配布しているパンフレットにはさみ込んである払込取扱票を利用(手数料はかかりません)
②ゆうちょ銀行・郵便局に設置している払込取扱票を利用する場合(手数料は寄付者負担)
【口座記号番号】00180-7-0291301 新宿区夏目漱石記念施設整備基金 - 郵便局以外の金融機関での寄付
-
③郵便局以外の金融機関のATM(現金自動預払機)を利用する場合(手数料は寄付者負担)
【口座番号】ゆうちょ銀行〇一九支店(当座預金)0291301
新宿区夏目漱石記念施設整備基金
※②③を利用する方には、「寄付申出書」をお送りしますので、下記連絡先へ住所・氏名・電話番号をお申し出ください。
※上記以外の方法で寄付を希望する方は、お問い合わせください。