ご来館のお客様へのお願い
漱石山房記念館では、新型コロナウイルス感染予防対策を行っております。
来館の際は、必ず「ご来館のお客様へのお願い 」をご確認ください。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
お知らせ
-
2021年2月27日
お知らせ
カフェ・ソウセキの休業日変更について -
2021年2月23日
お知らせ
特別展「漱石山房の津田青楓」ギャラリートークを公開しました -
2021年2月2日
お知らせ
ミュージアムショップ新商品のお知らせ -
2021年1月5日
お知らせ
開催中止の展示・イベントについて -
2020年11月30日
お知らせ
団体入館の受付再開について
当館のイベント情報
-
2021年3月30日~2021年6月27日
《通常展》テーマ展示「松岡譲の漱石研究‐岳父への想い‐」 -
2021年1月26日~2021年3月21日
《特別展》漱石山房の津田青楓
-
2021年3月1日~2021年3月31日
【映像配信】第2回文学講座「漱石と八雲-心霊の時代を生きる」 -
2021年2月9日~2021年3月31日
【映像配信】夏目漱石誕生記念オンライン朗読会 -
2021年3月27日
夜間特別開館イベント 漱石植物園-百合 -
2021年1月22日~2021年3月14日
新宿区×「啄木鳥探偵處」デジタルスタンプラリー -
2021年3月9日
新宿区立漱石山房記念館 九日会 講演「漱石とわたし」
吾輩ブログ
-
2021年2月26日
その他
ボランティアレポート5 木曜会の人びと -
2021年2月9日
お知らせ
夏目漱石誕生記念オンライン朗読会、配信中 -
2020年12月8日
漱石について
12月9日は漱石忌です -
2020年12月1日
その他
ボランティアレポート4 漱石山房への小路 -
2020年11月25日
その他
ボランティアレポート3 千駄木の家

漱石公園について
漱石が亡くなるまでの9年間を暮した「漱石山房」があった敷地の一部は、新宿区立漱石公園として整備されています。園内には富永直樹製作の漱石胸像や、「猫の墓(猫塚)」があります。また、「道草庵」では漱石や漱石山房に関する資料を展示しています。
詳しく見る夏目漱石記念施設整備基金にご支援・ご協力をお願いいたします。
文豪・夏目漱石が生まれ育ち、その生涯を閉じたまち・新宿区に、漱石生誕150周年にあたる平成29年(2017年)9月24日、新宿区立漱石山房記念館が開館しました。漱石にとって初の本格的記念館に、全国の皆さまのお力添えをいただきたく、「夏目漱石記念施設整備基金」を設置しています。お寄せいただいたご寄付は、記念館の資料収集に活用いたします。皆さまの温かいご支援・ご協力をお願い申し上げます。
寄付方法
ゆうちょ銀行・郵便局の窓口・ATM等をご利用いただけます。
本基金へのご寄付はふるさと納税制度の対象です。
次の方法で寄付ができます。
- ゆうちょ銀行・郵便局での寄付
-
①新宿区文化観光課・特別出張所・区立図書館等で配布しているパンフレットにはさみ込んである払込取扱票を利用(手数料はかかりません)
②ゆうちょ銀行・郵便局に設置している払込取扱票を利用する場合(手数料は寄付者負担)
【口座記号番号】00180-7-0291301 新宿区夏目漱石記念施設整備基金 - 郵便局以外の金融機関での寄付
-
③郵便局以外の金融機関のATM(現金自動預払機)を利用する場合(手数料は寄付者負担)
【口座番号】ゆうちょ銀行〇一九支店(当座預金)0291301
新宿区夏目漱石記念施設整備基金
※②③を利用する方には、「寄付申出書」をお送りしますので、下記連絡先へ住所・氏名・電話番号をお申し出ください。
※上記以外の方法で寄付を希望する方は、お問い合わせください。