1.   >  
  2.   >  スタッフおすすめ!おうち時間に楽しむミュージアムグッズ その2

スタッフおすすめ!おうち時間に楽しむミュージアムグッズ その2

政府による緊急事態宣言を受け、
漱石山房記念館は令和3年5月31日(月)まで臨時休館しています。
臨時休館中もミュージアムショップでは通信販売を承っておりますので、
ご自宅でもお楽しみいただけるスタッフおすすめのミュージアムグッズをご紹介します。
※通信販売の詳細についてはこちらをクリック

 

受付スタッフ山上のおすすめは、『漱石山房記念館ガイドブック』です。
私は平成29年に漱石山房記念館が開館したときからのオープニングスタッフですが、
まだまだ漱石については初心者です。
受付スタッフは来館者の方から日々、とても多くのご質問をいただきますが、
誤った情報をお伝えしてはならないので、このガイドブックを活用しています。
このガイドブックは年表とともに漱石の生涯を映し出す人間関係や作品、資料、漱石山房の変遷など、
基礎知識がわかりやすくコンパクトにまとまっていて、頼りになる1冊です。
私のような初心者にはもちろん、すでに漱石に詳しい方でも、
漱石の人生の軌跡がわかりやすくまとめられていますので、
活用していただけるのではないかと思います。

このガイドブックの記事で私が特に気に入っているのは、
59~60ページの「漱石史跡めぐり」です。
小学1年生から中学1年生まで神楽坂で育った私にとって、
新宿と漱石のつながりは何よりも興味深いのですが、
このページでは漱石の歩く姿が目に浮かぶような、
楽しい史跡めぐりが紹介されています。
幼いころからよく知っている場所でも、
漱石とのゆかりがあることを知ってから再訪すると、一味違うものです。
休日にはこのページに紹介されている場所を訪れて、
漱石が見たであろう景色を、同じように感じる楽しみを味わっています。

 

受付スタッフ秋間のおすすめも『漱石山房記念館ガイドブック』です。
私も開館からのオープニングスタッフですが、
開館当初はミュージアムグッズの品数も少なく、
来館者の方から図録の販売を待ち望む声を多くいただきました。
このガイドブックが発行されたとき、
皆さまにとても喜んでいただけたことをよく覚えています。
私もすぐにこのガイドブックを読み込んで、
漱石について勉強しました。
現在は来館者の方からいただいた質問から調べた内容を、
付箋を使ってガイドブックに書き込んで活用しています。
このガイドブックは本文を1回読めば、
漱石について基本的な情報がわかる内容になっていますが、
細かい記事まで読み込んでいくと、面白さが増してきます。

『漱石山房記念館ガイドブック』と併せておすすめしたいのが『コミック新宿史』です。
ミュージアムの刊行物は堅苦しいイメージがあるかと思いますが、
この本はマンガで親しみやすい1冊です。
架空の登場人物と実在の人物が交流しながら物語がすすんでいきますので、
楽しく読むうちに新宿の文化的なこと全般がよくわかるようになっています。
縄文時代から現代までの新宿の歴史・文化の流れを知ることができますので、
『漱石山房記念館ガイドブック』と併せて読むことで、
漱石が生きた明治・大正時代を取り囲む時代背景についても、
俯瞰することができるのではないでしょうか。

『漱石山房記念館ガイドブック』や『コミック新宿史』の詳細は、
こちらのページからご覧いただけます。
おうち時間に、また外出ができるようになった時のお供としても、ぜひお楽しみください。

テーマ:その他    2021年5月26日
TOP