1.   >  
  2.   >  天理大学創立百周年記念・天理ギャラリー第183回展「漱石・子規・鷗外―文豪たちの自筆展―」

天理大学創立百周年記念・天理ギャラリー第183回展「漱石・子規・鷗外―文豪たちの自筆展―」

カテゴリ 展示
開催日
2025年5月18日~2025年6月15日
9:30〜17:30(入場は17:00まで)
※会期中無休
会場 天理ギャラリー
東京都千代田区神田錦町1-9 東京天理ビル9階
参加料金 600円(高校生以下無料)
主催 天理大学附属天理図書館
問い合わせ先 天理ギャラリー  03-3292-7025

本年は、天理図書館が所蔵する多数の近代文学資料から、夏目漱石・正岡子規・森鷗外の自筆資料を展示します。
自筆原稿は、作家や作品研究において第一級の資料であり、様々な推敲跡や編集による書入れ等、紙面からは、今も彼らの息づかいが聞こえるようです。
文豪と称される三人が駆け抜けた明治・大正の時代。
同時代を生きた彼らが、どのような人生を送ったのか、展示資料を通じて、その一端に触れていただければ幸いです。

【主な展示資料】
●夏目漱石自筆原稿(新収)
・吾輩は猫である 第十章 夏目漱石自筆
・坊っちゃん 夏目漱石自筆

●正岡子規自筆資料
・学習帳 正岡子規自筆(中には漱石との連句や、漱石を詠んだ漢詩も残されている)
・月の都 正岡子規自筆

●森鷗外自筆資料
・魔睡 森鷗外自筆
・ファウスト 訳稿 森鷗外自筆

以上を含む自筆原稿類30点ほどを展示します。
詳しくは、以下のWEBサイトをご覧ください
天理ギャラリー展「漱石・子規・鷗外―文豪たちの自筆展―」

TOP