カテゴリ | 過去のイベント一覧 |
---|---|
開催日 |
2019年3月22日~2019年3月29日
①3月22日(金)
②3月29日(金) 各日とも14時~16時 |
会場 | 漱石山房記念館 地下1階講座室 |
定員 | 50名(多数抽選) ※新宿歴史博物館メンバーズ倶楽部会員・区内在住の方優先 |
参加費 | 1000円(全2回) |
講師 | 松下浩幸(明治大学教授) |
web申込 | https://yoyaku.cultos-y.jp/regasu-shinjukul/reserve/gin_hp_lecture_detail?manage_code=3&lecture_code=3034&detail_no=1 |
明治42(1909)年に『三四郎』が出版され、今年で110年を迎えます。講師に松下浩幸先生(明治大学教授)を招き、2回にわたって『三四郎』の世界を考察していただきます。
第1回 三四郎の東京、漱石のロンドン
地方出身の青年である三四郎には、日露戦争後の東京がどのように映ったのでしょうか。漱石のロンドン体験と比較しながら、『三四郎』に描かれた帝都東京の姿を考察します。
第2回 本郷文化圏と女性
恋愛小説でもある『三四郎』に登場する東京の女性たちは、どのように描かれているのでしょうか。東京帝国大学を中心とした本郷文化圏と、そこに関わる女性たちの姿を考察します。
往復はがきにイベント名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・性別を記入、友の会会員は会員番号を明記の上、漱石山房記念館(〒162-0043 新宿区早稲田南町7)へ。
はがき1通で1名のみ。
講座予約システムからもお申込みいただけます。 ⇒こちらをクリックして講座申込画面へ
2月28日(木)必着。